- 2020年9月25日
- 2021年5月4日
私がこの仕事を選んだ理由とこれからの使命【自分の人生を生きよう】
精神科看護師のさっちんです。 私が精神科領域に携わって7年。 ここまであっという間でした。 私自身、仕事でこころと身体を壊しどん底の時期がありました。 そこからどのように変わってきたのか、 自分らしく […]
精神科看護師のさっちんです。 私が精神科領域に携わって7年。 ここまであっという間でした。 私自身、仕事でこころと身体を壊しどん底の時期がありました。 そこからどのように変わってきたのか、 自分らしく […]
精神科看護師のさっちんです♪ Aさん 仕事はちゃんとすべきなのに何やってるの? こんなことしちゃだめじゃん。 こうすべきでしょ! と、相手や自分に言うこと、ありませんか? […]
精神科看護師のさっちんです♪ 本日は、私が実施しているカウンセリングを受けてくださった方の声を見ていきたいと思います^^ Aちゃん カウンセリングって何やってんの? どんな効果あるの? どうせ高いんじ […]
精神科看護師のさっちんです♪ 今日は、夢を叶える「やりたいことリスト」についてみていきます。 ✔本記事の内容 ・やりたいことリストがわかる ・書くときのポイント ・夢の叶え方 や […]
精神科看護師のさっちんです♪ プロテインってたくさんあるけど、どうせ飲むなら、添加物が入ってないのがいいな。 そんなプロテイン、ある?? こんな悩みにお答えしようと思います^^ […]
こんにちは、精神科看護師のさっちんです♪ 精神科看護師として働く中で、 良く受ける質問があります。 自分に合うカウンセラーってどうやって探すの? 見つけ方のポイントって何? カウンセリン […]
精神科看護師のさっちんです♪ 先日、「ストレスとの付き合い方」についてセミナーを実施。 その中でも、「妊娠から育児の時期」に焦点をあてています。 今回は、そのセミナーの内容について 少しご紹介していこ […]
相手の言葉に傷ついたりいらいらしたり、 悲しくなったりすること、ありませんか? ちょっととした言葉遣いが気になって落ち込んだり。 とはいっても、相手が使う言葉をあなたがコントロールすることはできません […]
みなさんは、コミュニケーションって得意ですか? 私の感覚的に、 コミュニケーション得意です!って人より、 どちらかというと苦手意識を持っている人の方が多い気がします。 そして苦手って言ってもいろいろあ […]
人間関係がうまくいかない。 人間関係ってほんとに難しいですよね。 私も毎日悩んでおります笑 さて、このうまくいかない人間関係。 どうしたらいいのか。 それは、「自分を大事にすること」かなと私は思ってい […]